2022年5月15日、第491回放送です。
VPNを使うイク


iPhoneをバイクから落としてしまったK

RAM MOUNTの落下防止ゴムはちゃんと着けような!!

待ちに待ったGWが始まり、準備を進めてきたGotoプロジェクトが始まる。
4月28日仕事が終わったあと、荷物をタウンメイトに積み込み23:45発のフェリー太古に無事搭乗。


翌月29日朝、無事福江港に到着。

フェリーターミナルで朝ごはんを食べようと食堂へ向かいます。




館内のアナウンスでフェリー太古の福江発博多便が時化のため欠航とのこと。ん?

車で仮眠中のヂロー師匠を叩き起こす。
叩き起こされ途方にくれ悪夢にウナされとる😵💫 pic.twitter.com/61C6whhtmL
— 爺老 (@jirochiro) April 29, 2022

電話しまくるも全然予約取れず、5月1日に佐世保から新上五島町の有川へ向かう船を何とか確保。
1人で奈留島へ移動。
暴風雨のため、29日テント泊の予定をコテージ泊に切り替え、当初予定では奈留島で30日に二人と合流して1泊予定だったがキャンセル。

世界遺産の江上天主堂を見る。

30日に上五島地域へフェリーで移動。
奈良尾のアコウ樹を観に行く。

しんうおのめふれ愛ランドのキャンプ場へ

五島に来て初めて釣りをするも全く釣れず。
野生動物への対応のため100均で兵器を調達。

そして有川港でメンバーに合流。

翌日2日には頭ヶ島天主堂へ。

頭ヶ島できれいな海を発見して楽園会ていぼう部上五島ラウンド開催。


結局、イカは全く釣れず。この日の釣果

翌3日には福江島へ移動。

Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS