記事の最後にイベント情報があります。
“第174回「2016年楽園会イベント予定」” の続きを読む
Podcast: Play in new window | Download
地上をバイク乗りの楽園にする会、略して「楽園会」のサイトです。
2016年3月に開催された全バポ連イベント後に4番組のメンバーで収録した反省会音声です。
Podcast: Play in new window | Download
東京へ遊びに行ったイクさん
ラーメン二郎へ行く(池袋店)
ratさん開催のもんじゃOFFへ
塊の肉を見るとあるキャンパーを思い出します。
春になりKは石見銀山へツーリングで出かけてきました。
☆メール紹介☆
ポン吉さん
無尽蔵の体力で大阪モーターサイクルショー旅バイクブースを切り盛りされた英雄からの写真データ提供!お疲れ様でした!
剣矢さん
全バポ連イベント感想と当日の写真データご提供!
楽園会ステッカーVer.2の宣伝ありがとうございました。
新コーナー「今週のばくおん!!」
メール
ノダ犬さん
第1話を見て、思い返す羨ましい思ひ出!
各メーカーのdisりがどこまで行くのか?
ドカ乗りの出方はいかに?
Podcast: Play in new window | Download
肝油ドロップで盛り上がる。
今でも幼稚園で配ります・・・よね?
南天のど飴って南天味なのか?
モンスターエナジーをもらった話
モンスターエナジー開けるときに絶対に中身が飛び出す問題
ラブライブの映画をレンタルした話
☆メール紹介☆
あいらんさん
散りばめられたネタを全て回収出来ずにスンマセン!
声から想像する実物とのギャップはどうして起こるのか
ばくおん!!の話
キャラの名前の由来など、メーカー等各社が乗っかりすぎて船が沈みそう。
Podcast: Play in new window | Download
4月9日に東京で旅バイクのratさんとバイク談義をする飲み会を開くそうです。詳しくはratさんのツイッターアカウントをチェック!
暖かくなってきてバイクに乗りたいイク
桜を見に行きたいK
山の中にポツンと咲いている桜のことを考えると夜も眠れないK
ついに車載動画を作成したK、ただし全画面再生すると死ぬ
[youtube]https://youtu.be/lviWixdjevc[/youtube]
メール
ぷらてぃぱすさん
大阪モーターサイクルショーでイクとKに遭遇!
兄弟に見えるとのこと
楽園会ステッカーをどこに貼るか問題
おかきんさん
全バポ連でイクとKに遭遇!
タイお土産TシャツがまだKの手元にある件
すぐに送ります!
Podcast: Play in new window | Download
全バポ連イベント無事終了いたしました。
ご来場いただいたみなさんありがとうございました。
全バポ連イベントの感想メール等お待ちしております。
思い出用に全バポ連イベントを動画撮影したのですが、容量が大きすぎてHDD容量が足りません。
フリースタイルラップバトルとは
イクさんが無事試験に合格しました。
大阪観光回が意外と公表だったようで何よりです。
大阪モーターサイクルショーの感想
実際、全バポ連イベント当日で浮ついていてよく見ていませんでした。
ホンダ
アフリカツインの足付きが意外と良かった。CRF250RALLYがコンセプトモデルからプロトモデルに進化していて、期待が高まる。
CB1100のコンセプトモデルから見る、ハンドルカバー問題。
スズキブースのSV650RALLYコンセプトがかっこ良かったね。
ヤマハ
レゾネーター125の仕上がりがさすが。
カワサキ
ニンジャ!!!!!…終わり?
BMW
G310Rにまたがってみた。
ウラル
2015年モデルのGear upが来てた。年々垢抜けてきてる印象。
ついにグッズに手を出す。
AZ
ついに試供品を入手できた。
TIMSUN
謎のタイヤメーカー、Mr.TIMSUNが怖すぎる問題。
大阪モーターサイクルショー名物物販コーナー
イクさんはグローブ2点とタンクバッグを購入。
一緒に行った友人はウェア2点等を買っていたそうな。
Podcast: Play in new window | Download
大阪モーターサイクルショー及び全バポ連イベントにお越しいただきました皆様ありがとうございました。
映画館の4DXを体験してきたイクさん
SNSに物申す!納車しましたとは?
リミッター解除したら、こうなるという回です。
2016年4月からアニメ「ばくおん!!」が放映開始ということで、こちらを特集します。
佐倉羽音は丘乃上女子高等学校に入学したばかりの高校1年生。性格は極めておっとりのんびりしていて、これまで全くバイクとは縁がなかった。登校初日、自転車に乗って通学途中の坂道でへたりこんでいた時、すぐそばに現れたオートバイの存在感にカルチャーショックを受ける。バイクに興味を持ち始め、バイクがきっかけとなって出会った同級生、天野恩紗と共にバイク部に入部することになった羽音は、まずはオートバイ免許の取得を目指すのだった。
ほとんどけいおん!のパクリでは・・・
登場人物のみならず、エピソードの中にもちょいちょい・・・
いちいち性的な描写が挟んでくる。(ex.水着で体を使ってバイクを洗車する)
川崎来夢先輩の存在がこの作品の困難を全て可能にしている。
主人公の佐倉羽音が愛車CB400Kに名付ける名前「バイ太」が漢字で書いて「売女」と書く問題。
けいおん!の平沢唯がギターに名付ける名前「ギー太」からでは・・・
好きなエピソードの話
恩紗が感染するスズキウイルスの話(K)
バイ太が語りかけてくる話(イク)
ばくおん!!によって起こる影響
セロー225の中古市場相場が高騰、GSX400S刀も。
でもCB400は上がらない。そもそもピンク色にオールぺんしないと・・・
ZX-12Rもそんなに上がらないのでは・・・
アニメ公式には登場していないが、中野千雨さんのコピー度はいいのか・・・?芳文社は心が広い。
けいおん!で見られた実在の場所をモチーフとして使う手法でオタク心をくすぐってくるのだろうか。
大洗に行きたい話
作中で登場するキワドイ話をどこまでアニメでやれるのか?
自転車勢とガチのケンカになりそう
新コーナー「今週のばくおん!!」やろう
おそ松さんを絶賛するイクさん
ラブライブの話はratさんとしてください
今年中にガルパン聖地巡礼で大洗に行きたい話
バイクで行くのは到底無理では
ガルパンいいぞおじさん
Podcast: Play in new window | Download
W650のエアフィルターが崩壊した件。
W650のエアフィルターはこのケースの中に格納。
KのBMWはこの中に全ての補機類が入っている。
ついにリュックを買った件
MILLET(ミレー)のトリロジー25という製品にしました。
選んだポイント
容量が日常使いできるギリギリの大きさ(25リットル)
メイン収納の開閉方法が止水チャック
コーデュラナイロンによる防水仕様
お店の人によると2016年春夏ものとして入ってきたが結構な人気とのこと。
ディスカバリーチャンネルの話
ベア・グリルスさんの活躍が見れるチャンネル
名車再生!クラシックカーディーラーズもおもしろい
ニコニコツーリングコミュニティのツーリングに参加してきた話
ツーリング企画BBSに山口県でのいちご狩り企画が出ていたので参加してきました。
総勢26台の大所帯
いちご狩り会場
久々のマスツーリングで楽しく過ごすことが出来ました。
Podcast: Play in new window | Download
※3月13日追記
予約フォームには返信機能はありませんので、確認メール等が届かなくても異常ではありません。ちゃんと届いているか気になる方はメールをいただくか、予約フォームの一言欄にその旨を書いていただければ、手作業で返信させていただきます。
予約人数について
3月13日現在、予約頂いている方が40人を超えています。会場のキャパに近づいた段階で一旦予約受付を止める可能性がありますので、特に遠方からお越しの方は早めに予約を入れていただくことをおすすめします。
今年も全バポ連イベントが開催されます。
記念すべき第1回が開催された聖地大阪のなんば紅鶴に帰ってきます。
イベントタイトル
新生全バポ連 バイク系ポッドキャス戦国時代突入SP
日時
2016年3月19日(土)18:00開場 18:30開演
大阪モーターサイクルショー1日目の後です。
会場
なんば紅鶴(紅鶴への行き方はイクさんのブログにて)
大阪千日前味園ビル2F
入場料
1,500円(ワンドリンク別)
出演者
rat(from 旅バイク)、ようこ(from 女子バイク)、ナカタ・ヤマチャン(from ナカヤマバイクラジオ)、タククロ(from バイクの輪)、イク・K(from 楽園会)
また、大阪モーターサイクルショーには旅バイクが出展!楽園会チームは20日に旅バイクブースでお手伝いをしています。
ブースには楽園会グッズも置かせてもらっていますので、ぜひお越しください。
暖かくなってきたと思ったら、花粉症を発症してなかなかツーリングにいけない今日この頃。
・モトクロスの大会を見に行ってきたぞ
MFJ公認レース中国モトクロス選手権第1戦山口大会in周東モータースポーツランドを見に行ってきた。
こういったレースの詳しい情報はどこから手に入れているのか?
・BMW乗りはハーレーが嫌い?
そんなことはないと思います。
・理解できない運転の癖
ブレーキを踏む力がない?
同じことを思ってる人がたくさんいるようです。
・第3回全バポ連予約好調
設置から1週間で既に20人を突破。
席指定はできませんのであしからず。
予約はお早めに!
☆メール紹介等☆
iTunesレビュー ゴーズ@長野 さん
意外な話とは?
ブログコメント やす@岐阜人 さん
東京は新宿七丁目を起点に富山市内までを往復するツーリングです。
普通のツーリングと異なるのは
スタートが毎年2月の第一日曜日、夜中の0時。
高速道路は使っちゃいけない。
24時間以内に往復する。
といった点です。
以前はどのルートを通ってもよかったのですが近年は行きは塩尻峠、帰りは開田村にそれぞれチェックポイントでの確認を義務付けられています。
2月・・・
メール ぷらてぃぱす さん
防水バッグは高い!
登山用リュックでなんとかなるのではないかという説。
まだまだ悩みは尽きません。
Podcast: Play in new window | Download