2025年5月17日(日)第648回放送です。
iPhone14とiPadをバンコクのMBK(マーブクロンセンター)で売ってきた話
最近読んだ本の話
「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から 中村 富士美 著

人生楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番 吉川 栄一 著

GWの東北ツーリングの思い出の続き
“第648回「2025GW東北ツーリングの思い出(その2)」” の続きを読むPodcast: Play in new window | Download
地上をバイク乗りの楽園にする会、略して「楽園会」のサイトです。
2025年5月17日(日)第648回放送です。
iPhone14とiPadをバンコクのMBK(マーブクロンセンター)で売ってきた話
最近読んだ本の話
「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から 中村 富士美 著
人生楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番 吉川 栄一 著
GWの東北ツーリングの思い出の続き
“第648回「2025GW東北ツーリングの思い出(その2)」” の続きを読むPodcast: Play in new window | Download
2025年5月11日(土)第647回放送です。
イクさんの健康診断の結果
愛用していたフードパンダが撤退
重い腰を上げてKTMにカメラを取り付けた
バイクのフロント側にドライブレコーダー設置 pic.twitter.com/cqpwztg5kS
— イクa.k.aちゃんぷ (@aka06864186) May 4, 2025
日本で買ったネオライダースの妥協ヘルメットなかなかいいぞ
2025GW東北ツーリングの思い出
5月2日〜5日の3泊4日の日程でスタート
“第647回「2025GW東北ツーリングの思い出(その1)」” の続きを読むPodcast: Play in new window | Download
2025年4月13日(日)第643回放送です。
無理なダイエットで現れた症状
カロリーを気にするあまり、サラダを注文
Nintendo Switch2を買うかどうか悩む
KTMに乗ってないけど、次に買うならスクーターが欲しい
本命はHONDA ADV160
YAMAHAならXFORCEならちょっと安いか?
Kのトレーサーに付けたトップケースとパニアケースに問題が発生
Podcast: Play in new window | Download
2025年2月2日(日)第633回放送です。
ラジコン趣味は釣りに似ている
放送中に紹介していた動画
パソコン机を買い替えたいのでIKEAに行ったけど重すぎてビビって断念
買おうとした机(UTESPELARE ウーテスペラレ)
相変わらず外国の人に話しかけられる
MT-09フルパニア完成
大阪モーターサイクルショーの概要が明らかに
東京モーターサイクルショーも概要出ているが、収録日時点ではチケットなどは不明(1/27からオンラインチケット発売している模様)
あれ?チケット代高くね?値段上がっとるやないか
前売りは1000円代のイメージだったが、、、
Podcast: Play in new window | Download
2024年11月17日(日)第622回放送です。
ついにパスポート更新の時期がやってきた
家がねぶただらけになったK
りんご箱がキャラバンに入らない
MT-09トレーサー車検
GIVIのパニア・トップケースステーを取り付ける
ワイヤーインジェクターがうまく使えない
インド通販にチャレンジ
妥協のヘルメット選び
リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット STRAX SJ-4 シルバー BIG(63~64cm未満)(Amazonリンク)
ネオライダース (NEORIDERS) FZ-5 Wシールド ジェット-ヘルメット-パールホワイト-SG/PSC-眼鏡-メガネ-スリット入り-FZ-5(Amazonリンク)
Podcast: Play in new window | Download
2024年11月3日(日)第620回放送です。
※今回の放送はSSTRに対して、好き勝手言っている内容になっていますので、SSTR信者の方は、心に余裕がある時にお聞きください。
この放送が流れる頃に佐賀に行く予定だけど、天気が地獄(本当に地獄を見ました)
9月にタイを去ったテキサスチキンがもう恋しくて仕方がないイク
ボーボボボ・ボーボボに関するYouTubeショート動画
新しいMac miniが欲しい
放送では10/26と言っていますが、正しくは10/19〜20でSSTR2024に参加してきた
天気が地獄
房総半島最南端の野島崎を出発
千葉県内を下道で走るという舐めプをかます、そして敗北
まとめ
日付固定で参加するのは天候リスクが高すぎる
複数回参加している方から聞くと千里浜なぎさドライブウェイを走れなかった年は意外と少ないらしい
今年は通常の5月開催ではなく、秋の開催になったため日の出〜日没までの時間が3時間程短いため難易度が高かった
千葉からだと650kmほどあり、1日走りっぱなしで余裕がない(高速を走り続けた挙句、雨に降られて千里浜も走れないということが現実に起こる)
好きな時に千里浜に行けばいいのでは??????
Podcast: Play in new window | Download
2024年3月31日(日)第589回放送です。
眼科で4時間待たされた話
毎日同じラーメン屋に通っている
舐めボルのコーナー
やっちまった…。ベスパのギアオイル交換しようとしたらドレンボルトを舐めた…と思ったんだけど、トーチで炙ってマイナスドライバーで叩いてもビクともしない。どうなってるの…(K) pic.twitter.com/dxdbGzkCFH
— バイク系ネットラジオ楽園会 (@rakuenkai1) March 9, 2024
ナットツイスターしか勝たん!ナメたベスパのドレンボルトの救出成功(K) pic.twitter.com/c8O77hV4ot
— バイク系ネットラジオ楽園会 (@rakuenkai1) March 20, 2024
MT-09 TRACERもそろそろ買い換えたいな
Podcast: Play in new window | Download
2022年6月26日(日)第497回放送です。
ストリートから収録に参加するK
シャンプー・リンスを大量に買いだめしていたイク
Appleの発表イベントで新SoCのM2を搭載したMacbookが登場しましたね
SDカードのアダプタ
トレーサーにスクリーン延長キットを取り付けた
うーん…これはどうなんだろう…(K) pic.twitter.com/06bHaKIGm2
— バイク系ネットラジオ楽園会 (@rakuenkai1) June 12, 2022
今年の秋もライダーズイン奥物部に集合!
今年もライダーズインイベント開催します
2022年9月17・18日(土・日)
ライダーズイン奥物部への予約は各自でお願いします
さらに快適性が増したライダーズインを体験しよう
タッチアップの話
Podcast: Play in new window | Download
キャンプ用品にカビが生える
iPhoneを買い換えたイク
長崎出張で泊まったホテルがおしゃれだった
長崎に出張できて泊まってるホテルがすげぇおしゃれホテルだった(K) pic.twitter.com/i9cEuDmnAi
— バイク系ネットラジオ楽園会 (@rakuenkai1) October 20, 2021
パニアケース海外通販
車種別取り付けステーが売ってない!
GIVIにするか、SW-MOTECHにするか
オプションでケースに取り付けられる燃料缶がかっこいい
日本代理店のHPは製品が全部載っていないので困る
最近のカブ改造の方法
☆メール紹介☆
NODA犬さん
生姜ラーメンが好きなら新潟県のチェーン「ラーメンヒグマ」がおいしいぞ
バイクにマウントしたiPhoneのカメラ壊れる問題
iPhoneのカメラ問題ですが、CT110にマウントして使ってたら壊れました。そして昨日R100RSにマウントしたら症状が悪化しました。
— ZONO@愛とは何か?暗殺者 (@TyperZono) October 11, 2021
長時間乗ると手が痺れるバイクは不向きなんだと思います。
iPhone SE が一括1円なのでナビ専用と割り切って買いました!半年後解約でも安いっす!
— ぽこたろう@ネオン街のこってり (@pKMNgeABPIeo68e) October 11, 2021
携帯電話会社に勤める娘もバイクのナビ用に買うお客さんが沢山いるよと言ってました。
勿体無くてナビに使ってません。😂
Podcast: Play in new window | Download
目がキラキラした人がきがちなアレ
筋トレ用品を揃えるならデカトロン?
ゴースト・オブ・ツシマの聖地を巡る対馬ツーリングに行ってきた話
前回収録後すぐに北九州小倉を出発して、フェリーが発着する博多港へ向かう。
超お得なクーポン「長崎しま旅わくわく乗船券」
わくわく乗船券自体は現地でのアクティビティや体験に使えるクーポンで大したことはないが、、、中についている「行っ得クーポン引換券」が超お得。
対馬の場合1泊あたり1万円の宿泊施設・飲食店・交通機関で使えるクーポンがもらえる!
本日のお宿は厳原の街を見下ろす高台にあるお寺「西山寺」の宿坊です。
部屋で休憩後、早速ゴースト・オブ・ツシマ聖地巡礼へ。
ゲームの冒頭、蒙古軍が最初に上陸してきた地点、小茂田浜へ。
ちなみに史実でも同じようにここから上陸し、蒙古軍400隻の船、3万の軍勢に対して対馬側は守護代の宗助国以下80数人の騎馬隊で迎え撃ったが多勢の前に敗れてしまった。
小茂田浜のすぐ横には蒙古軍と戦った宗助国が祭られている小茂田浜神社があります。
時間的なものもあったのかもしれませんが社務所には誰もおらず御朱印的なものはなさそうでした。
夕食は豪遊
今日はここまで
Podcast: Play in new window | Download