沖縄からお届けしています。
飛行機の預け荷物の優先順位で黒い感情を抱く
飛行機こわい
英語の履歴書
沖縄レンタルバイク旅行
悪天候でいきなりレンタカーに逃げる
FIAT500 “DIESEL” model
まさかの落とし穴
満を持してレンタルバイク
大学生の旅行みたいなチョイス(左からYZF-R25、Ninja250、CBR250RR)
民泊初体験
Airbnbで予約
1軒屋貸し切りで快適な施設でした
快適空間
Podcast: Play in new window | Download

地上をバイク乗りの楽園にする会、略して「楽園会」のサイトです。
沖縄からお届けしています。
飛行機の預け荷物の優先順位で黒い感情を抱く
飛行機こわい
英語の履歴書
沖縄レンタルバイク旅行
悪天候でいきなりレンタカーに逃げる
FIAT500 “DIESEL” model
まさかの落とし穴
満を持してレンタルバイク
大学生の旅行みたいなチョイス(左からYZF-R25、Ninja250、CBR250RR)
民泊初体験
Airbnbで予約
1軒屋貸し切りで快適な施設でした
快適空間
Podcast: Play in new window | Download
イクさん機械につながれて眠る
半年ぶりのジム
Kindle Unlimited近況
ハワイ行こうぜ!からの挫折
この気持ちをどこへもっていけばいいか
そうだ、沖縄に行こう
☆メール紹介☆
温泉野郎さん
先日、ご紹介いただいた電熱グローブがまさかのリコール
一番活躍するシーズンに使えない!!
Podcast: Play in new window | Download
Kの仕事多忙のため縮小更新です。
Kが買ったやっすいワイヤレスイヤホン JPRide QY8 MK-2
沖縄にトークイベントを見に行ってきたイクさん
バンボシュとは
WR250R/X生産終了で、WRバブルが発生
今年の夏はどこに行くか会議
Podcast: Play in new window | Download
第25回の資料館です。
LowCostCarrier(格安航空会社)の略で、日本ではPeach、JetStar、AirAsiaJapanが国内資本のLCCとして運航している。(LCC-Wikipedia)
関西国際空港(関空)を起点に3つのツーリングプランを考えてみました。
飛行機とレンタルバイクを組み合わせて少ない休みを最大限に活用してツーリングを楽しもうという企画です。この企画では、自分のバイクで行きたい!というこだわりを捨てることから始まります(笑)
1.北海道
北海道へはかなりの便数が出ており、自由度は高そうです。(Peach時刻表PDF)
ツーリングのメッカだけあってレンタルバイクも充実している模様。
1泊2日程度で行ける観光地とすれば、富良野・函館・小樽・旭川などなど
2.沖縄
沖縄も人気のようで、便数はかなり多いです。(Peach時刻表PDF)
ikuさんは小排気量のバイクで那覇近辺をのんびり走るツーリングがしたいとのこと。
3.九州(福岡)
一晩あれば、フェリーでも行ける九州ですが時間のない人は飛行機で!(Peach時刻表PDF)
九州は見どころ多し!阿蘇、長崎、宮崎と良い道路がたくさんあります。
Kのおすすめは由布院にある岩下コレクション
ここでしか見れないようなバイクがたくさん展示されていますが、時間がかかるので飛行機に乗り遅れないよう!
札幌、仙台、成田、福岡、松山、那覇
中部(セントレア)、関空、長崎、鹿児島、石垣島
ツーリングは荷物が多くなりがちですが、LCCは預託手荷物が有料で予約制となっています。
通常はチュックサック程度の持込手荷物しか持ち込めません。
皆様、よい夏休みを!
夏を前にそろそろ今年の夏休みはどこへ行こう?なんて考えておられる諸兄にメインパーソナリティのikuとアシスタント兼パーソナリンティのKがツーリングプランの提案を行います。
Podcast: Play in new window | Download