2025年7月13日(日)第656回放送です。
在外邦人の投票が大変
秋葉原をうろついてきた


イクさんのKTM DUKEくんが大変なことに
ヘルメット、ARAIも値上げ!
前回紹介したワークマンのペルチェベスト、在庫瞬殺
ハーレーダビットソンジャパンに課徴金2億円を命令へ(朝日新聞)
Podcast: Play in new window | Download
地上をバイク乗りの楽園にする会、略して「楽園会」のサイトです。
2025年7月13日(日)第656回放送です。
在外邦人の投票が大変
秋葉原をうろついてきた
イクさんのKTM DUKEくんが大変なことに
ヘルメット、ARAIも値上げ!
前回紹介したワークマンのペルチェベスト、在庫瞬殺
ハーレーダビットソンジャパンに課徴金2億円を命令へ(朝日新聞)
Podcast: Play in new window | Download
2025年7月6日(日)第655回放送です。
キャラバンのエアコンが故障
海外旅行に出かけようと画策する
飛行機ネタを仕事に活かす
⭐︎メール紹介⭐︎
おこめ券さん
タイに住むイクさんに体験してきて欲しいものがあります
「豚の血の煮物」
チェンマイに限らずタイではよくあるらしい
ルアットムー(ぶらぶらタイランド)
クイッティアオ(ラーメンみたいなやつ)のスープにも豚の血ベースのものがある(タイ国観光庁)
レーサーみたいに頬の肉吊り上げてお気の毒に🤭といつも心で笑ってます🤭#終わりなきメット宗派論戦#当たらなければもどうかとおもうけど一般道でドンダケ当たる気満々なんだっつー話#教習のプロテクターは分からんでも無いけど一生補助輪保険つけたチャリを楽しむんすかっつー話🤭#TPO知らんの🤭 https://t.co/sWR7lvuiXw
— 爺老 (@jirochiro) June 29, 2025
ワークマンのペルチェ素子付きベストを買ってしまった
ウインドコアアイス×ヒーターペルチェベストPRO2(WZ-5)
Podcast: Play in new window | Download
台風が接近中の中、収録しています。
初の海外出張が中止。
白髪が増えたイク
会社のパソコン環境
ワークマンのバイクウェア(?)ことイージスの2019年モデルが出てるぞ
作業服店トーク
・たまゆら
・一番星
・無法松
・丸美
イージスファミリーは増えているので、各自で検索しような!「イージス 2019年モデル」など
ハーレーの電動バイク
イクさんの罰ゲーム一覧
・モトブロガーデビュー
・ハーレーミーティングで現地インタビュー
・袖きりGジャンにハンドルの先には革のヒラヒラ
・謝罪会見 in なんば紅鶴or白鯨
・台風に合わせて限界キャンプ
・無断でサイドカー取り付け
・近畿圏内のバイク標識コンプリート
☆メール紹介☆
munegawaさん
キャンプイベントのお手伝いするぞメール
11月くらいになんかやりたいK
いいキャンプ場教えてください。
Podcast: Play in new window | Download
ふるさと納税で得たウインナー
コストコの会員更新
出張先でAmazon Prime Video
イクさんのアドレス強化計画
RAMマウントのステー互換のスマホホルダー「QUADLOCK」
バイク雑誌が大量絶滅(バイクと!)
ガルル、ロードライダー、モトメンテナンス、BMW Bikesがバイクブロスの出版部門撤退により休刊へ。
ライダーズイン本体よりも名づけ親のロードライダーが先になくなるとは・・・
記事に付け加えてStreetBikersが休刊になっていることを知らされてKはショックを受けました。
Podcast: Play in new window | Download
服をどこで買うか問題
VISAの商品券
RAM MOUNTってどう?
旅バイクサロンで実施した世論調査結果
バイクを所有していますか?
していない0(0%) 1台所有14(35.90%) 2台以上25(64.10%)最大は7台が2名(シールに台数を書き込み)
大型自動二輪免許を持っていますか?
YES37(92.5%)/NO3(7.5%)
人からインターネットラジオ(ポッドキャスト含む)の話を振らたことがありますか?
YES13(31.71%)/NO28(68.29%)
自分の聞いているインターネットラジオ(バイク系以外含む)を友人・知人・同僚などに勧めたことがありますか?
YES34(82.93%)/NO7(17.07%)
Youtubeなどの動画サイトでバイク動画を見ますか?
よく見る24(58.54%) たまに見る13(31.71%) ほとんど見ない4(9.76%)
バイクきっかけで付き合ったこととか有りますか?
YES(8(19.51%)/NO33(80.49%)
Podcast: Play in new window | Download
試験に疲れたイクさん
最初に見るべきスタートレックの作品
スタートレックと聞いたらエンタープライズ号、前方後円墳みたいなやつ
今年のワークマンのバイクウェア「AEGIS」は去年と変更なし(バイクでどっかいこ)
AEGISのグローブが売ってた
カタログにはないサイズが実は作られている件
☆メール紹介☆
munegawaさん
キャンプ場のご紹介!
京都府南丹市にあるJOY’S BARというライダーズカフェ兼キャンプ場がおすすめ
バイクが集う道の駅みやまからも至近で利便性高し!
楽園会キャンプにいかが?⇒今年は特殊事情ですみません!
Higeさん
おすすめキャンプ場のご紹介
まさかのJOY’S BARカブリ!俄然気になってくる2人
Higeさんからいただいた写真
Podcast: Play in new window | Download
音質改善に取り組む楽園会。
チャンプロード最終巻が手に入らない件。
Kがついにマイクを買った話
Neeweer NW-700(amazon)
スバルからリコールのはがきが届いた(3か月ぶり2回目)
2回に分けて作業を受けないといけないなんて・・・
さんだへたれいでぃおのまさとさんが無事普通自動二輪免許取得されました。
みんなでクロスロードへお祝いへ行こう!
日本という国がボクに普通自動二輪を運転することを許しましたよ pic.twitter.com/hlFCiSysvO
— 歳内まさと (@cc_masato) 2016年12月8日
メールでネットラジオに関する技術的質問をもらった件
バイク系・・・じゃないよね?
俺たちの味方ワークマンからバイクにも使える防寒ウェアが出たぞ(再掲)
サイズの話
Webサイトでは3Lまでしか書いていないが、実は5Lがあるという話(イクさんが購入)
Kは3Lを購入
使ってみた
Kはさっそく試してみました。
天候は晴れ、風はほぼなし。気温は12~17℃くらい
寒くない!優秀!
袖in袖のイメージ
製造はロゴス
Kの点数は90点(10点は文字)
Podcast: Play in new window | Download
味覚障害になったK
バイク乗りに寄せてきてるワークマンの防寒着「AEGIS」
大洗あんこう祭に行ってきた話
大洗あんこう祭とは(茨城県観光HP)
実際はアニメ「ガールズアンドパンツァー」の聖地巡礼の旅です。(大洗町観光協会)
大洗に行く前に劇場版での舞台となった「旧上岡小学校」へ(Googlemap)
この日は「茨城県北芸術祭」という別のイベントが開催されており、舞台となった場所にオブジェが展示されていたりと、我々の目的とは少し違った趣向となっていました。
ぬかるんだ運動場にはたくさんの車が
劇中で重要な位置を占めた講堂には、墨汁の池となぞの風船が…
ばじぶさんに紹介いただいた東海村の「魚康」で夕食。
写真はおまかせ刺身定食(1,480円)
イベント販売のあんこう汁(100円)はすごい整理券配布行列でしたが、会場では普通に販売していました。
あんこう汁(400円)
みそ仕立ての優しい味でおいしくいただきました。
街をぶらぶら。貼り紙や横断幕が次元の狭間感を増幅する。
劇中に登場する「アンツィオ高校」名物の鉄板ナポリタンを出すお店に行きつく。
すごいボリュームです(午前11時、あんこう汁から1時間半)
店内の「寄せ具合」がすごい。
そんな感じの大洗あんこう祭訪問でした。
いける方はぜひ大洗へ。いいキャンプ場もあるらしいですよ。
Podcast: Play in new window | Download
久しぶりに大阪に来て収録をしています。
・イクさん料金未納で水道を止められる
・バイク系ネットラジオ界で話題騒然のグリス入れ(隠語)が登場
・カワサキH2事故りすぎ問題
・絶不評のアップル話
メール紹介
瀬戸さん
ワークマンの話をしたら、新しいリスナーからメールが来た!
ワークマンでコットンライダース風のジャケットを買って、DIYでアレンジ!
何のワッペンを貼るか?
ユニクロのSR400Tシャツじゃない、車種別の Tシャツはみんなどこで入手してるの?
イメージ:カワサキZ1、マッハ、ホンダCB750F、スズキ刀等…
Podcast: Play in new window | Download
周辺に本意気のバイク用品店が2店舗もあるという激戦区らしいです。
☆メール紹介☆
剣矢さん
ワークマンはやはり使える!
ワークマンで買ったグローブとほとんど同じものがDトナから!お値段は激安!
ネオプレーンという材質を信用していないK
関西以外では通じない?たまゆら
今年もキャンプイベントやります!
日程は9月20日(日)、21日(月)に滋賀県高島市の六ツ矢崎浜オートキャンプ場で開催します。
イベント用に新たなグッズ開発も検討中。
会場の目印にノボリか横断幕を作ることを考えています。
※ノボリのイメージ
ヤマハからMT-25発売
命名規則があやふやでわかりにくい!300ccが出たらMT-30?MT-03は既に存在している!
アジアモデルにしてはかっこいい!
お値段なんと46000000ルピア!(日本円で約50万円)
いくらかよくわからん!!
Podcast: Play in new window | Download