2025年4月6日(日)第642回放送です。
YouTubeチャンネルでの生放送をお聴きいただいた方ありがとうございました。(アーカイブ)
ミャンマー地震のイクさんへの影響は?
ホバークラフトのラジコンを屋外で動かしてみた結果
東京モーターサイクルショーに行ってきた








イクさんはバンコクモーターショーに行っていた


Podcast: Play in new window | Download
地上をバイク乗りの楽園にする会、略して「楽園会」のサイトです。
2025年4月6日(日)第642回放送です。
YouTubeチャンネルでの生放送をお聴きいただいた方ありがとうございました。(アーカイブ)
ミャンマー地震のイクさんへの影響は?
ホバークラフトのラジコンを屋外で動かしてみた結果
東京モーターサイクルショーに行ってきた
イクさんはバンコクモーターショーに行っていた
Podcast: Play in new window | Download
2025年1月10日(日)第630回放送です。
お土産選び
炭焼きハンバーグさわやかに行ってきた
バイクに乗らない女子が選ぶかっこいいバイクとは
使った本は「最新バイク図鑑 2024-2025(ヤエスメディアムック871)」
前座のイク
トライアンフ トライデント660
MOTOGUZZI V85TT
ハーレーダビッドソン ローライダーST
前座のK
トライアンフ スクランブラー1200X
スズキ GSX-S1000GX
真打ちのスジャータ
ブリクストンモーターサイクルズ クロスファイア500
スズキ Vストローム800
ホンダ レブル1100T
Podcast: Play in new window | Download
2023年4月9日(日)第538回放送です。
あすけんって知ってる?
FireTVStickでYouTubeを見てるとやたら広告が多いのは罰を与えられているのか
バンコクモーターショーに行ってきた話
場所はインパクト・ムアントンタニー
出展企業のラインナップ等
日本と違って会場で実際に車両が買える
契約が成立したら鐘/ホーンが鳴るシステム
スズキのV-strom250、カワサキのKLXシリーズ、ヤマハのXSR155、ホンダのCL300/500、TRANSALP、タミヤコラボDAXなど
新型TRANSALPなんかに似てる問題
会場の外には中古車コーナーもあり、その場で買える
Podcast: Play in new window | Download
2022年11月20日(日)、第518回放送です。
誰もわからない関空大改修の話
旅行支援で割を食うサラリーマンK
不本意ながらiPhoneを買い替える
東京旅行中のイクさん、ホンダ青山本社のウェルカムプラザにCL250を見に行く
Podcast: Play in new window | Download
ハーレーおじちゃんねる久々の更新、バイクもハーレーも関係ねぇ
iPhoneSE投げ売り状態
最近のバイクニュース
Z900RSが人気で納車待ちの中、Z650RSが出ます(ヤングマシン)
「RS」は4気筒じゃないとおじさん登場
おじさんはバイク買ってくれないので、メーカーには無視される始末
以前紹介したインドホンダのHORNET2.0のバリエーションモデルでアドベンチャー仕様に味付けされた「CB200X」が登場(ヤングマシン)
もし日本で出るとなれば、車名は「200X」になるのか?
ホンダは社内に「このバイクはCBにふさわしくないおじさん」を飼っている可能性が?
しかも周りが文句言えないくらいの上層部・・・?
☆メール紹介☆
ヨッシーさん
兵庫県三田市のキッピー食堂に行ってきた報告。ジャンボチキンカツ定食はやっぱりお得らしい。
Podcast: Play in new window | Download
2021年2月28日更新、第428回放送です。
新しいお父さんのスマホが壊れる、みんな大好きアリエクスプレスでパーツ購入
ライフハック:チラシお断りのステッカーを張って生産性を向上させよう
BE-PALの付録についてきたランタンが気に入りました。
Be-PALの付録を早速使っておしゃれ感を出している(K) pic.twitter.com/FM9K75VazA
— バイク系ネットラジオ楽園会 (@rakuenkai1) February 12, 2021
ホンダ新型「GB350」ついに登場!! 注目の空冷単気筒ハイネスCB350が日本仕様に(ヤングマシン)、(ホンダティーザーサイト)
250ccがよかったとか400㏄がよかったとか文句言う奴が出てくるけど、そんな奴はどうせ買わないので気にしなくてもいい!
理想に近いシート形状
なぜ”CB350″ではなく”GB350″なのか?
400XもタイではCB500X、ホーネット600/900が欧州ではCB600/900ホーネット
日本のホンダ社内に「絶対CB名乗らせないマン」がいるのでは?
現地(インド)では185000ルピー、ロイヤルエンフィールドの対抗馬
タウンメイトのステッカーチューンに悩む
☆メール紹介☆
ワルダーさん
君もゴールドジムに入らないか?
周りにいる人はやっぱりムキムキだが、意外と他人のことは気にしていないので大丈夫!!!
Podcast: Play in new window | Download
ライダーズイン奥物部に来ています。
新しいパソコンが完成しました。
☆メール紹介☆
Zonoさん
3月のイベント感想メール
NYBGR!平成最後のナカヤマボードゲーム楽園会感想
UBER EATSに関する発表をしました
Zonoさんが選ぶUBER EATSの配達に最適なバイク「ロードフォックス」
By Kuha455405 – 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, Link
亦久能心さん
イクさんのニューバイクはモトグッチ!?
クランク縦置きのVツインは意外とおとなしいぞ!
モーターサイクルショーで一目惚れしたV85TTはどうなった?
Podcast: Play in new window | Download
全バポ連イベント無事終了いたしました。
ご来場いただいたみなさんありがとうございました。
全バポ連イベントの感想メール等お待ちしております。
思い出用に全バポ連イベントを動画撮影したのですが、容量が大きすぎてHDD容量が足りません。
フリースタイルラップバトルとは
イクさんが無事試験に合格しました。
大阪観光回が意外と公表だったようで何よりです。
大阪モーターサイクルショーの感想
実際、全バポ連イベント当日で浮ついていてよく見ていませんでした。
ホンダ
アフリカツインの足付きが意外と良かった。CRF250RALLYがコンセプトモデルからプロトモデルに進化していて、期待が高まる。
CB1100のコンセプトモデルから見る、ハンドルカバー問題。
スズキブースのSV650RALLYコンセプトがかっこ良かったね。
ヤマハ
レゾネーター125の仕上がりがさすが。
カワサキ
ニンジャ!!!!!…終わり?
BMW
G310Rにまたがってみた。
ウラル
2015年モデルのGear upが来てた。年々垢抜けてきてる印象。
ついにグッズに手を出す。
AZ
ついに試供品を入手できた。
TIMSUN
謎のタイヤメーカー、Mr.TIMSUNが怖すぎる問題。
大阪モーターサイクルショー名物物販コーナー
イクさんはグローブ2点とタンクバッグを購入。
一緒に行った友人はウェア2点等を買っていたそうな。
Podcast: Play in new window | Download
イベント直前のイクとK。なんとかオリジナルグッズも間に合いそうです。
今回はこれを聞けばモーターサイクルショーがもっと楽しめる?各社の出展内容等について話しています。
CRF250 RALLYは顧客が本当に必要だったものではないか?(メーカー特集HP)
やはり見どころはH2!試乗させてくれないのが残念!(メーカー特集HP)
いつもの大型バイク店みたいなスタイルか?展示車両には基本またがれる!MotoGPマシンにもまたがって写真が取れるぞ!(メーカー特集HP)
あれ?特集ページがないぞ。。。どうしたヤマハ!自前イベントで手一杯なのか!?
乱発アドベンチャーモデルを一気に展示!果たして生き残るのはどのモデルなのか?(開催概要PDF)
見どころはR1200GSの新モデル?C600等スクーターモデルも登場予定。ステージイベントもやるらしいぞ!(メーカーHP)
東京モーターサイクルショーの後は、りんかい線でひと駅の東京カルチャーカルチャーにて、全バポ連のイベントがあるので、そちらもチェックしてください!
チケットはチケットぴあ、e+のほか、メールフォームから取り置きもできますので、ぜひご利用ください。
Podcast: Play in new window | Download
第44回の資料館です。
ナーフ愛好者の会、会員募集中です。
NERF(ナーフ)とは、アメリカのハズブロー社から発売されている。子供向けのトイガン。(ロケットニュースの記事)
Kがトイザらスで購入していたのはN-ストライク ストロングアームというもの。
ぎんさんからのおたよりで希望された中古車の条件
1.資産性が高いこと
2.余裕のパワー
3.予算は100万円くらい
4.スタイルはオーソドックスなもの
5.外車OK(ただしKTMを除く)
この条件を踏まえて我々が挙げた車種
・ハーレーダビットソン スポーツスターXL883R
・BMW F650GS
・カワサキ W800
・ホンダ CB1300
~ここまでは茶番~
~ぶっ飛んだ提案~
・ウラル ソロ
・MOTO GUZZI V7 STONE