第644回「伊豆で桜を見るツーリング」

2025年4月20日(日)第644回放送です。

タイから日本への帰省途中のイク

香港でiPhoneを買う

場所はここ
僕がAirPodsを買ったのは、深水埗にある市場でした

万博に行くぞ

中国の道路事情はとても静か

今回こそ伊豆にツーリング

ChatGPTの力を借りる

二輪車定率割引を申し込んでからツーリングに行こう(前日の申し込みでもOK!)

足柄SAにあった青い吉野家でそばを食べる

沼津市にある狩野川さくら公園へ

桜はもう終わりかけ
だるま山レストハウスから富士山方向を見るが見えない

同じく沼津市の戸田(へだ)港で昼食

あじのたたき定食、1,700円
漁協の前にあるお店でした

伊豆スカイライン冷川ICから熱海方向へ北上

土肥近くからの景色
伊豆スカイライン熱海口料金所で写真撮影

美味しいと聞いた熱海プリンをいただくべく、熱海駅方向へ

熱海駅周辺にいくつかお店があるみたいです
この日から販売が始まった抹茶プラっぺというものをいただく。うまい
イートインスペースが銭湯
3時間以上の持ち歩きの場合は、別売りの保冷バッグを推奨される

帰りも渋滞アンド渋滞で、左腕だけデカくなりそう

第641回「東北ツーリングを考える」

2025年3月30日(日)第641回放送です。

無理なダイエットに取り組むイク

パソコンが爆発したK

☆メール紹介☆

パリパリ長芋さん

東北出身者が教える東北ツーリングプラン

最も重要なことはGWの東北をツーリングする場合、真冬の装備が必須

雪の壁がある道路を走れる道でおすすめは「八甲田・十和田ゴールドライン」(フォートラベル)※今年はすでに開通済み

4月頃は路面も圧雪状態だが、GWにはバイクでも走行可能に

近くにある酸ヶ湯温泉、蔦温泉に行くのもあり

GWには弘前城の桜も見頃の場合があり、おすすめ

2023年のGWはすでに散っていました

ゴールドラインから奥入瀬渓流に向かうこともできるが、新緑には早いとのこと

八戸に降りて毎週日曜日の舘鼻岸壁の朝市がおすすめらしい

そのほかにも雪の壁ができる道路は「西吾妻スカイバレー」、「鳥海ブルーライン」、「八幡平アスピーテライン」などがあるそうです。

第614回「バイクメーカーイベントに行ってきた話」

2024年9月22日(日)第614回放送です。

iPadをWindows機のサブディスプレイにする(Spacedesk

左手デバイスを検討する(STREAM DECK

荒々しいタイの通販サイトでの返品に慣れてきた

My Yamaha Motorcycle Dayに行ってきた

撮影ブースもあった
巨大なATVも展示
名前がすごい
トヨタのレースにも使われている水素エンジン
MotoGPのヤマハファクトリーチームのマシンが展示

早速不動車になったイクのKTM

KTMのメーターシェルは一応売ってるらしい

MT-09 Tracer用のGIVIパニアケース取り付けステーを中古で手に入れた

第599回「北海道ツーリング2024春(その5)

2024年6月9日(日)第599回放送です。

雨の季節がやってきたタイ

突然iPhoneがライトニング充電できなくなり、AppleStoreへ行く

漫画版ダグラムが面白い(Amazonリンク

北海道ツーリング最終回

Screenshot
“第599回「北海道ツーリング2024春(その5)” の続きを読む

第598回「北海道ツーリング2024春(その4)」

2024年6月2日(日)配信、第598回放送です。

久しぶりにキャラバンに乗ったK

夜の運転が怖いイク、その理由は

道路標識の英語表記ゆれ

北海道ツーリングの続き

Screenshot
“第598回「北海道ツーリング2024春(その4)」” の続きを読む

第597回「北海道ツーリング2024春(その3)」

2024年5月26日(日)第597回放送です。

意外とすんなり仕事に復帰できたK

小さいMacとiPadが欲しいイク

Kの北海道ツーリングの続き

“第597回「北海道ツーリング2024春(その3)」” の続きを読む

第595回「北海道ツーリング2024春(その1)

2024年5月12日(日)第595回放送です。

友人のまさと氏

1個240円のメロンと1個160円のオレンジを全部で12個買い、3000円を支払ったところ、760円おつりが返ってきた。オレンジを買った個数を答えなさい。

職業訓練の問題より

VTuberの動画をめっちゃみてる(ぽんぽこちゃんねる

ステッカー収集

“第595回「北海道ツーリング2024春(その1)” の続きを読む

第594回「花見ツーリング2024」

2024年5月5日(日)第594回放送です。

セイコーマートの山わさびラーメン

ルーローハン専門店に行ってきた

Davinci Resolveをインストールした

ポカリスエット

花見ツーリングに行きたいんじゃ

NHKで花見スポットが紹介されていた

新倉山浅間公園

調べてみると激混みらしいので断念

代わりに栃木県にある大平山県立公園に行ってみる、ところが…

がっかりして下山したら、近くの河川敷が普通に満開で大勝利

日本で唯一の平地にある三県境(栃木・埼玉・群馬)を見に行く

ツーリングマップルで見つけた筑波山の近くにある西光院というお寺が「東の清水寺」と書かれていたので行ってみる、確かに景色が良かったけど撮影禁止だったので是非行ってみてね

その後はGoogleマップで見つけた石岡市パラグライダー離陸場に行ってみる

運よくハングライダーの離陸を見ることができてご満悦

筑波山周辺は二輪通行規制がややこしく、下調べなしに突撃するのは危険なので退散

第593回「今年のGWは北海道にいくぞ」

2024年4月28日(日)第593回放送です。

無事休暇を終えてタイに戻ったイク

外国人観光客の如く買い物をした

相変わらず変な航空会社を使って帰る(吉祥航空

お土産のお返しにもらったマンゴーの取り扱いについて

マクドでベーコンポテト復活してるぞ!

Macでの動画作成について

今年のGWは北海道に行くぞ!

東北ツーリングに行こうかと思っていたが、有識者より北海道に行くべきとのご意見をいただく

ウポポイに行く以外は未定でとりあえず道東方面を攻める予定

おすすめスポットがあれば教えてね