第188回「プーンサップマーケットリベンジ」

無事タイに到着した二人。宿泊先のホテルから収録です。

 

JALの機内エンターテインメントでゲームをした話

コントローラーはリモコンの裏面

IMG_5517-1

 

 

 

 

 

 

Kのギリギリ出発話

空港ラウンジを使うのが楽しみなK

 

プーンサップマーケットへ

DSC05508-1

 

 

 

 

 

 

BTS(高架鉄道)終点のモーチット駅バスターミナルの様子。(これは夕方です)

 

DSC05420-1

 

 

 

 

 

 

タクシーを捕まえよう。

 

DSC05429-1

 

 

 

 

 

 

何とかプーンサップマーケットまで行ってくれるタクシーをゲット。

 

DSC05436-1

 

 

 

 

 

 

ついに到着。

 

DSC05437-1

 

 

 

 

 

 

マーケットの中には商品を所狭しと並べた商店が立ち並んでいました。

 

DSC05440-1

 

 

 

 

 

 

ウエイトローラーばっかり並んでる店。

 

DSC05445-1

 

 

 

 

 

 

 

 

アレンジされたケースを売ってる店。

 

IMG_6124-1

 

 

 

 

 

 

びっくりするほど安いスイングアーム(2000バーツ≒6000円)

 

DSC05452-1

 

 

 

 

 

 

外装屋。

 

DSC05448-1

 

 

 

 

 

 

 

 

YSSのリアショック。PCX用が3000バーツ(約9000円)。

 

DSC05446-1

 

 

 

 

 

 

 

 

チョイノリ。こんな日本のナンバーあったのか?

 

DSC05455-1

 

 

 

 

 

DSC05454-1

 

 

 

 

 

 

クッソかっこいいCB650F

 

 

おまけ

タイ王立空軍博物館

DSC05462-1

 

 

 

 

 

 

 

DSC05482-1

 

 

 

 

 

サーブ39 グリペン

 

DSC05477-1

 

 

 

 

 

F-86F セイバー

 

DSC05491-1

 

 

 

 

 

立川 九九式高等練習機

 

 

第154回「タイスペシャル2」

先週に引き続きタイ旅行の様子です。

イクさんお腹を壊す。まさかのタイ後遺症。

ほとんどKと同じものを食べてるのに・・・なぜ?

スタバで初めてコーヒー豆を買ったK

 

タイの話第2弾

とりあえずホテルへ。

DSC04781-1

 

 

 

 

 

 

 

DSC04784-1

 

 

 

 

 

 

 

DSC04791-1

 

 

 

 

 

 

ホテル到着

IMG_5092-1

 

 

 

 

 

 

 

 

ラチャダー通り?のナイトマーケットでご飯をいただく

IMG_5085-1

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5089-1

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5090-1

 

 

 

 

 

 

 

2日目スタート

DSC04797-1

 

 

 

 

 

 

 

DSC04804-1

 

 

 

 

 

 

 

Central Embassyというショッピングモールで食事

まずは地下にあるフードコート「Eathai」

DSC04812-1

 

 

 

 

 

 

 

ソンブーンレストラン

DSC04811-1

 

 

 

 

 

 

 

DSC04823-1

 

 

 

 

 

 

 

バイク用品店に向かうもまさかの休み

DSC04837-1

 

 

 

 

 

 

 

またしてもショッピングモールへ

DSC04849-1

 

 

 

 

 

 

 

DSC04857-1

 

 

 

 

 

 

 

タイ製のリステリンがすごいという話。

あとはお土産を買ったり等・・・

 

その後は大人の社会見学へ夜の街へ消えていきました。

 

 

☆メール紹介☆

HIDEさん

タイでおすすめのおみやげ情報

image2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはかわいい・・・!

 

埼玉のごまふさんより

バイクタクシーに関する情報

タイと言えば、3輪バイクのトゥクトゥクのイメージですが、通常のバイクの後ろにタンデムする形で連れて行ってくれるバイクタクシーが存在します。

渋滞が多いタイでは需要があるようで現地の方もよく使っているようでした。

ただバンコクの交通事情を考えると利用するのはかなりコワイかも・・・

第153回「タイスペシャル1」

楽園会150回突破記念!タイ視察旅行の様子をお送りします。

宿泊したホテルのロビーよりお届けしております。

 

優雅な出発のイクさん ラウンジで朝食

過酷は出発のKさん 朝4時起きで福岡空港まで運転(コンビニ朝食)

IMG_4459

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4461

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4465

 

 

 

 

 

 

 

 

貧乏旅行の味方 中国東方航空

海外でのトランジット初体験談

 

Kさんいきなりの山場

パスポートの名前と航空券の搭乗者名が違う問題が発生し、帰りのチケットが使えるかどうかわからない状態に。

表記方法の問題でした。

ヘボン式ローマ字の表記

例)しょうへい SHOUHEIではなく、SHOHEI

タイで英語で交渉する羽目になってしまい、四苦八苦。

個人でチケットを取るときは気をつけよう!

 

イクさん上海でもラウンジに入る

IMG_4474

 

 

 

 

 

 

IMG_4473

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4475

 

 

 

 

 

 

 

イクさんを待っている間に空港内をブラブラするK

DSC04777

 

 

 

 

 

 

DSC04775

 

 

 

 

 

 

DSC04778

 

 

 

 

 

 

DSC04779

第151回「来年も多分やるはずのイベント」

旅バイク×楽園会のツイキャスをお聞きいただきました皆さんありがとうございました。そしてすみませんでした。

バーガーキングのBIG割の話

タイ旅行に向けて準備をすすめるイクさん

 

☆メール紹介☆

frldyZ232さん

ピカピカのRZで登場し、一躍大人気に。

ノベルティは犬の散歩で活躍中。

年上の優しい方ばかりで参加されていない人は来年の予定を開けておくべき(重要)

1980_RZ250

 

 

 

 

 

 

野田犬(ノダケン)さん

旅バイク祭でご一緒させていただきました。

楽園会キャンプとの違いについての感想。(第146回参照

次回の楽園会キャンプでお待ちしております。

 

ゆこんさん

タイ情報をいただきました。

タイやオーストラリアをツーリングをされた方のブログはかなり有用な情報になりそう。(参考

ゆこんさんの友人の記事は、地面がえぐれる感じのフォークボールでした。(自粛)

最近の免許取る前にバイクを買う流れは流行か?

免許取得がんばってください。

 

munegawaさん

免許取り立ての友人の初バイクにCBR250RとCBR250RRのどちらを薦めるかか問題についての返信(第148回参照

楽園会出たい問題については、今しばらくお待ちを。

第150回「150回突破記念特別企画(案)」

ついに150回目を迎えた我々。

・Kが最近見ているドラマの話

掟上今日子の備忘録(リンク

新垣結衣が出てるというのと西尾維新原作。

西尾維新原作で有名なのはアニメ化された化物語シリーズですが、Kは戯言シリーズが良かったと思います。

kubikiri

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・イクさんSIMフリーモバイルルーターを買う

NECアクセステクニカ製のモバイルルーター(メーカリンク

 

・Kがウインターグローブを新調した話

去年買ったウインターグローブに匂いがついて取れなくなったため、新しく購入。

GOLDWIN ゴアテックスウインターウォームグローブ(リンク

GSM16551_K-667x800

 

 

 

 

 

 

 

 

冬になりましたので、冬限定コーナーの「I hate ハンドルカバー」と「I love ハンドルカバー」コーナーを再開します。

 

 

・150回突破特別企画

楽園会タイバイク事情視察旅行に行ってきます。

バンコク周辺のバイク用品店街、バイク販売店、街を走っているバイク等を見てきたいと思います。

海外でのトランジット初体験

そもそも飛行機の発着時刻変更が多すぎるのではないか

うまい食べ物を食べよう(カオマンガイ・プーパッポンカリー等)

タイ式マッサージを受けよう

涅槃仏を観に行こう(サガット)

sf2

 

 

 

 

 

せっかくバイク用品店街にいくんだったら、何か買って帰りたい。

 

☆メール紹介☆

ratさん(from旅バイク

おしゃれキャンパーへの道

ソリッドステークはスノーピークだから、入れ物をスノーピークで揃えよう!

144_main

 

 

 

 

 

 

スノーピーク ペグ&ハンマーケース ¥1,600

 

565_main

 

 

 

 

 

 

スノーピーク パイルドライバー ¥5,300

 

566_main

 

 

 

 

 

 

スノーピーク パイルドライバーケース ¥3,800

※放送中ではアマゾンで出ていた価格を紹介しましたが、オンラインストアでは上記の値段でした。

 

141_main

 

 

 

 

 

 

スノーピーク ペグハンマー ¥6,200

 

旅バイクratさんのおしゃれキャンパーへの道は、「キャンプ用品をスノーピークで揃えろ!ポイントを貯める修行だ!」ということです。

 

第67回「ウラルニュース2014春+α」

大阪モーターサイクルショーや二輪車新聞とは全く別枠でウラルだけを取り上げるのは楽園会だけ!

・ウラルの2014年モデルはインジェクションを採用!

燃費や馬力が向上!トルクは15%上昇!

・ディスクブレーキ採用!

・フロントサスのダンパーも改良!

。近年のロシア情勢がウラルに与える影響は?

 

ウラルニュースとは別にトリカゴ放送動画プロジェクト「デレッチョ」より一平さんにタイでのバイク事情についてイクさんが取材してきた音声を流します。

一平さんがレンタルバイクを紹介している回

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=KqIEepJAIFk[/youtube]

第34回「海外ツーリングの具体的プラン」

メインパーソナリティのikuとアシスタント兼エンジニアのKが海外ツーリングについて具体的に調べてみましたので、その内容についてお話します。

来年くらいには貯まったマイルを使ってハワイでバイクツーリングに行けるか?という話になっています。